➀T.N
➁歯学部
③東京都
④🤐
⑤武道をやってみたかったから。雰囲気が良かったから。
⑥謙虚オブ謙虚なお方。普段の立ち振る舞いからは物静かで穏やかな印象を受けるが、遠方の自宅からサブアリまで徒歩で通うなど底知れぬタフさも併せ持つ。固めの後の極めの蹴りが意外と容赦ない。近頃ようやく自転車をゲットしたらしい。(by K)
好きなバンドはサザンオールスターズとポルノグラフィティ。最近買ったCDはサザンの「ネオ・ブラボー‼︎」。(by T)
➀亀井勇人
➁法学部
③群馬県
④桐生高校
⑤護身術をやりたかったから。
⑥いつも穏やかなので、正直怒る姿とかが想像つかない。練習以外の時につけているメガネがよく似合っている。(by T)
➀岸星斗
➁法学部
③山形県
④山形東高校
⑤格闘技がしたかったから。
⑥オシャレでいかにも大学生、な大学生。7月に入部し、長期休暇を挟み、9月に免許合宿に行き、随分休んだにも関わらず11月の全日で6位をとった大型新人。倶楽部国際法にも所属しており、しっかり青春している。最近のマイブームは部活の休憩時間に筋トレをすること。目指せ!マッチョなモテ男!(by K)
➀川邊麻斗
➁法学部
③栃木県
④宇都宮高校
⑤自分でもなぜ入ったかわからない。
⑥我が部のマスコットキャラクター的存在(だと筆者は勝手に思っている)。ニンテンドーを愛しており、大抵いつもSwitchを持ち歩いている。また、家から近いことも災いしたのか、ラーメン二郎の中毒者である。1年の頃は寝坊癖があり度々部活に遅刻していたが、、それは今も健在らしく、この前今年度一発目の寝坊をキメた。そんな彼だが大学の成績はかなり良く、ちゃっかり法曹志望。(by K)
➀渡邉弥生
➁文学部
③福島県
④県立福島高校
⑤強くなって将来アフリカを旅したかったから。
⑥元気で明るい。同時に真面目で、部活の練習には少林寺拳法についてメモしたノートを持参して色々書き込んでいる。趣味の範囲が非常に広く、何か話題を振ると大抵の事については豊富な知識を含んだ返しをしてくれる。最近チュロスを食べたら、上顎左側第一小臼歯を破折したらしい。(by T)
部活、学連、専修、教職、バイトをすべてこなす生粋のハードワーカー。加えて留学も予定しているとか。昔はよく寝てよく食べる子だったらしいが、今ではよく食べてよく食べる子らしい??。語学に秀でており、英語、フランス語、なんと福島語もいける。(by K)
➀椿(苗字)
➁工学部
③🤐
④🤐
⑤武道に興味があった
⑥寡黙な印象が強いが、サッカーや推しのバンドについてなど趣味のことになると熱く語ってくれる。部活にも熱心で、先輩に技のコツや改善点などを積極的に質問している。(by T)
部内随一のスタイルを誇る軽量級男子。かなりの痩身であるため、たびたび食生活を心配される。海外サッカーの観戦が趣味で、漁師並みの早起きをすることもしばしば。筆者が言えたことじゃないが、頑張って体重増やそうね。(by K)
➀M.H
➁工学部
③宮城県
④🤐
⑤小学生の時にやっていたから。
⑥唯一の地元民。高校時代は某予備校の東北大模試で成績優秀者として冊子に名が載るほどの実力者であったが、今ではしっかり堕落してしっかり落単している。最近はポケモンGOに熱中しており、外出時は常にやっている。また、視力が悪いのに裸眼で過ごしているため、サブアリの時計が見えないなど随所に弊害が伺える。(by K)
➀渡辺ひより
➁法学部
③青森県
④八戸高校
⑤部の雰囲気に惹かれて。
⑥青森県出身で3人姉妹の末っ子。アカペラのサークルにも所属していて、たまに難しそうな譜面を読んでいる様子が見られる。また、法律の本や教科書を沢山リュックに入れていて、いつも荷物が重そう。蹴りが特にキレイ。送ってくれるLINEスタンプが可愛い。部活に東北地方出身者を増やしたいと密かに考えているらしい。(by T)
部活をかけ持ちし、バイトもやり、勉強もちゃんとやる模範的?女子大生。まともなイメージがあるが、子供時代は意外にもぶっ飛んだ生態をしていたとか。また、模擬裁では持ち前の演技力で大役を全うした。で、辞めた。(by K)
➀須藤健太
➁法学部
③群馬県
④太田高校
⑤雰囲気が良さそうだったから。
⑥少林寺の技に詳しい。社交的で、よく先輩や後輩にイジられている(いい意味で)。(by T)
しっかり者で53代のお父さん的存在(たぶん)。威厳がある(?)ためか、入部当初はとある先輩に怖がられていたっぽい。そんな彼だがどちらかと言うとボケ役で、度々強烈なボケをかましてくる。なお、バイト先のラーメン屋が純白の超絶優良企業なので、バイトしたくなったら店名聞き出してそこで働きましょう。あと、”すとう”だよ。すどうじゃないよ、"すとう"だよ。(by K)
➀鳥谷越一郎
➁工学部
③神奈川県
④栄光学園高校
⑤学友会に入りたかった。
⑥ラーメン二郎が好きでよく行っているらしい。本人によると、姓が珍しいので名前を間違えられることが多いという。(by T)
激レア苗字を受け継ぐ成績優秀な53代男子の保護者。川内に住んでしまったのが運の尽き、自宅がよく溜まり場にされている。頼まれたら断れない性格らしく、面倒事を押し付けられることがよくあるとかないとか。イメージ通り成績がよく、GPAがとんでもない事になってるらしい。ちなみに苗字の読み方は”とりやこし”。(by K)
➀海老原光
➁薬学部
③愛知県
④岡崎高校
⑤中学までやっていてふとまたやってみたいと思ったから。
⑥怠惰な、ある意味典型的「大学生」。家が大学から近いことに甘え、部活に来るのは大抵1番最後、常に時間ギリギリを攻めて生きていくスタイル。天パらしく、たまに髪型が面白いことになっている。怠けたイメージに反してかなり達筆である。(by K)
火曜日(16:30~19:00)
水曜日(16:30~19:00)
金曜日(18:00~20:30)
土曜日(9:30~12:00)
参加したい方や少しでも気になる方はTwitter↓↓まで
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から